Kitazawa Ziro北澤 治郎

講師の情報、研修の詳細、研修料金のお見積りなど、お気軽にご相談ください。
講師紹介
日本アイ・ビー・エム株式会社でキャリアをスタートさせた本講師は、ソフトウェア開発の経験を経て、営業部門へ転身しました。当初は苦戦を強いられましたが、独自の営業手法を開発し、着実に成果を上げていきました。
自身で編み出した営業戦略により、トップコンサルティング営業パーソンとして頭角を現し、その実績が認められ営業部長や営業企画部長などの要職を歴任し、長年にわたり、IBM社の営業部門の中核を担いました。
定年退職後は、豊富な経験と知識を活かし、中小企業向けコンサルタントとして新たなキャリアをスタート。
主に営業力強化コンサルティングと事業計画策定支援の分野でクライアントを支援しています。
長年の大手企業での経験と中小企業診断士の資格を活かしつつ、中小企業の実情に即したアドバイスを提供し、クライアントの成長をサポートしています。
プロフィール
- 氏名
- 北澤 治郎
(Kitazawa Ziro)
- 生年月日
- 1953年12月15日
- 所属団体・企業
- 株式会社JCNB 代表取締役社長
職務経歴
代表取締役社長 | 日本アイ・ビー・エムを定年退職後、 株式会社JCNBを起業。 営業力強化、事業計画作成支援に関するコンサル・サービスを提供 |
---|---|
営業部長 | 日本アイ・ビー・エムにてLotus Notes営業部長、コンサルティングセールス部長、クラウドサービス営業部長などを歴任 |
企画部長 | 日本アイ・ビー・エムにてソフトウェア事業部企画部長、 経営イノベーション企画部長、新規事業企画部長などを歴任 |
マーケティング部長 | 日本アイ・ビー・エムにてソフトウェア事業部企画部長、 経営イノベーション企画部長、新規事業企画部長などを歴任 |
ソフトウェア製品開発課長 | 日本アイ・ビー・エムにてソフトウェア製品開発マネジャー、IBM米国本社に2年間赴任 |
資格
2012年 | CDA:厚生労働省キャリア・コンサルタント能力評価試験合格 |
---|---|
2012年 | ITストラテジスト:情報処理推進機構(IPA)情報処理技術者試験合格 |
2014年 | 掲載産業大臣登録 中小企業診断士 |
受賞歴
2012年 | 日本アイ・ビー・エム社長賞(コンサル型の営業手法を開発し、大型案件の受注) |
---|
分野・主な研修テーマ
- 課題発見型営業の方法(新規顧客や大型案件の手法)
- 営業戦略策定法(営業管理者・リーダー必見!営業リソースの効果的な活用法)
- 案件攻略・案件管理の方法(案件攻略力を高め、営業プロセスを標準化する方法)
料金
<応相談>
お問い合わせ・ご相談ください。
研修コンテンツ
課題発見型営業の方法(150分・講師派遣型)
対象:営業管理者・リーダー、中堅以上の営業担当者
目的:中小企業には、大企業から大型案件に関する提案依頼や問い合わせはなかなか来るものではありません。
そうした悩みに新規顧客や大型案件獲得に特化した営業方法を習得できます。
営業戦略策定法(150分・講師派遣型)
対象:営業管理者・リーダー
目的:営業戦略は、目標実現のために、営業チームの日々の営業活動ならびに営業管理法に方針を与えます。
組織全体の効率を高めるのに非常に大切ものです。
この研修では営業管理者やリーダーが営業戦略を策定する方法を学べます。
案件攻略・案件管理の方法 (180分・講師派遣型)
対象:営業の新人、新任の営業管理者・リーダー
目的:ソリューションの提案の仕方、契約交渉の行い方、アフター・セールス活動による顧客内シェアの高め方、そして営業活動の進捗や売上予測などの管理の仕方まで、営業力に関するスキルを網羅的に習得できます。