皆さんこんにちは!
今回は前回お話した、睡眠について補足します!

フューチュアー・センスでは、私たちフィットネス講師が企業に努める方々の健康を支えるための活動をしています!
そのために参考になる情報を定期的に更新しておりますので、是非ご一読ください!
睡眠中は、成長ホルモンと呼ばれる、身体の修復や回復を促すホルモンが分泌される
脳も身体も、休息をとることで、自律神経が整い、ストレス減少効果にもつながるのです。
朝起きても、なんだか疲れが取れないな、と感じる方は、この効果が薄れているかもしれません。
成長ホルモンは、深い眠りである、ノンレム睡眠時に活発に分泌されることがわかっている
なので、浅い睡眠が続くと、この成長ホルモンが上手く働いていないかもしれません。
ノンレム睡眠は、日中の嫌な記憶を消してくれる効果もある
そのおかげで、また気持ち新たに新しい一日を前向きに始めることができます。
深い睡眠の大切さが、いかに私たちの日々に密接にかかわっているか、気付いてしまいましたね?
セルフケアは、日常の、必ず行っている私たちの行動の質を高めることでも実現できるんですよ!
峰岡 希汎 (みねおか きひろ)
パーソナルストレッチ・ボクシングフィットネス・ヨガなど、様々な方法を用いたフィットネス指導を約10年経験。
個人、法人問わず依頼を受けており、累計指導人数は2万を超えと豊富な実績を持つ。
全米ヨガ認定講師200時間(E−RYT200)/体感軸調整トレーナー/パーソナルストレッチ技術指導講師/安眠ドライヘッドスパ2級/日常英会話可

ポストする
シェアする
LINEで送る
URLをコピー